60歳主婦、鍼灸専門学校の入学式に行ってきました!

今日の学習記録

 こんにちは、りくばりです (*´∀`*)/

 4月1日の花冷えがする中、いよいよ鍼灸専門学校の入学式の日を迎えました。

 入学式はスーツまたはブレザーの着用するよう案内があったので、以前購入したスーツを取り出し用意しました。子供たちの入学式や卒業式の時に着た十年以上前のスーツです。

 うすうす気付いていましたが、年々増加する体重と脂肪によって、ほとんどのスーツが窮屈になっていて、辛うじて着れるスーツは1着のみ。取り敢えずそれを着て出かけました (lll ̄□ ̄)

 入学式を迎えて決意したことは、「勉強に励む」ことと「ダイエット」です。

 2年次以降には、実技でお互いに練習台になるようなので、それまでに頑張ってお腹の脂肪を減らす決意もしました (o´_`o)

 そして、もちろん3年間勉強実技練習も頑張って、鍼灸師の国家資格合格を掴み取る所存でございます p(^^)q

入学式の様子

 学校に到着し、スタッフの方々の親切な誘導のお陰で、スムーズに会場へ行き着席出来ました。会場を見回すと、大勢の新入生が参加していました。

 年齢層はまちまちで、30歳代~40歳代が多いように見えましたが、50歳代以降の年齢が高そうな人もけっこう見受けられ安心しました。私がお話しさせていただいた方も50歳代半ばで、気さくにコミュニケーションを取っていただけました \(^_^ )( ^_^)/

 入学式が始まり、式次第に沿って式が進行し、だいたい40分くらいで式終了しました。式次第はだいたい、以下の通りです⇩

一、開会の辞
一、校長式辞
一、理事長祝辞
一、教職員の紹介
一、祝電披露
一、閉会の辞

入学式後のオリエンテーションでの、スマホ設定で大パニック

 入学式の後にオリエンテーションがありました。

 先ずは、教職員の方がグループごとに、学校内を案内してくれました。初めて来る学校って迷路のようで、方向音痴の私には全く把握出来ませんでした (・o・)

 ロッカー室の案内がありました。各自のロッカーを用意してくれてあり、自分の設定した暗証番号でロックもかけられるので、安心して荷物の管理が出来そうです。さっそく、今日受け取った教材費を、ロッカーの中に置いてきました (^o^)V

 ここまでは、誘導してくださる先生について行けば、問題なく用件を済ませることが出来たのですが…このあと、私は入学最初の難問に遭遇しました。

 コロナウイルス感染対策により、教育現場は急激にデジタル化が進んでいます。

 現在は、高校や大学でも願書の受付や手続きがオンラインで行われると聞いていました。

 そして、私が入学した専門学校も、手続き連絡事項、オンライン授業など、ネットを介してのやり取りが中心になるそうです。

 そのためには、各種アプリの設定が必要です。なので、オリエンテーションで各種アプリを設定しました。最低でもZoomだけは設定しないと、オンライン授業を受けられません (^-^; 

 それも、自分のアカウントは使えないので、学校で指定されたIDでの登録をします。QRコードの読み込み、登録設定を、オリエンテーションの中で行うのですが、多くの人がパニック状態になっていました。

 私もパニック状態でしたが、先生の手助けを借りて、何とか全ての設定を済ませることができ、入学早々の難問を、どうにか突破出来て一安心です。

 出来れば全てのアプリ設定されたタブレット端末を貸し出ししてくれれば助かるのですが…入学式後に行われたデジタル環境の設定に、かなりのエネルギーを消耗しました。

 令和の時代に学生生活を送るには、デジタル化について行けないと、取り残されてしまうようです (ノ´Д`)

 昭和の時代に学校生活を送っていた私には、令和の新しい学校生活に慣れるまでに、乗り越えなければならない試練が多くあるようです (-o-;)

コメント

タイトルとURLをコピーしました